よみうりランドのチケットを少しでも安く購入したい方にとって、「エポスカード割引」は非常に魅力的な優待です。
エポスカードを提示するだけで入園料、ワンデーパスが200円割引になります。
この記事では、エポスカードで受けられる割引内容、利用方法、他の割引との違い、注意点まで詳しく解説します。
よみうりランド クーポンコード不要のエポス割引
エポスカードを持っていれば、よみうりランドのワンデーパス(入園料+のりものフリーパス)や入園料が200円割引で購入できます。
以下は、ワンデーパスの通常料金とエポス割引後の値段表になります。
区分 | 通常料金 | エポスカード割引後 |
---|---|---|
大人(18-64歳) | 5,800円 | 5,600円 |
中高生 | 4,600円 | 4,400円 |
小学生・シニア | 4,000円 | 3,800円 |
3歳以上 | 2,400円 | 2,200円 |
クーポンコードは必要?⇒提示だけでOK
エポスカード割引の利用にクーポンコードは不要です。現地のチケット売り場でエポスカードを提示するだけで自動的に割引が適用されます。カード決済でなくても、提示のみでOKです。
割引が適用されるチケットの種類
エポスカード割引は「入園券」と「ワンデーパス」の両方に適用されます。夏季のプールWAI開催時もワンデーパス割引が使える場合があり、時期やイベントによってはさらにお得に利用できます。
エポスカード割引の利用方法・手順
- よみうりランドのチケット売り場でチケットを購入する際、エポスカードを提示します。
- クーポンコードの入力や紙のクーポン、スマホ画面の提示は不要です。
- エポスカード1枚で本人を含め5名まで割引が適用されます。
オンライン・コンビニ購入での割引は使える?
エポスカード割引は現地窓口での購入限定です。オンライン予約サイトやコンビニ前売り券、アソビューなどでの購入には適用されません。
他の割引やクーポンとの併用はできる?
エポスカード割引は、他の割引やクーポンとの併用はできません。どの割引が一番お得か、事前に比較して選ぶことが大切です。
注意点
- 割引は現地窓口のみで利用可能です。
- オンライン・コンビニ購入では割引不可です。
- カード提示だけでOK、クーポンコードは不要です。
- 1枚で5名まで適用、6人目以降は通常料金となります。
- 他の割引やキャンペーンとの併用は不可です。
- 有効期限や対象外日が設定されている場合があるので、必ず公式サイトやエポスNetで最新情報を確認しましょう。
他のおすすめ割引・クーポンとの比較
よみうりランドにはエポスカード以外にも、イオンカード、JAF会員証、駅探メンバーPass、よみランCLUB、アソビュー、JTBレジャーチケットなど多様な割引方法があります。最安値を狙うなら、時期やキャンペーンによっては他の割引の方が安い場合もあるため、公式サイトや割引サイトで最新情報を確認しましょう。
よみうりランド クーポンコード不要のエポス割引 まとめ
- よみうりランドのエポスカード割引は、窓口でカードを提示するだけでOK
- クーポンコードは不要、本人含め5名まで200円引き
- オンラインやコンビニ購入(前売り券)では割引不可
- 他の割引やクーポンとの併用はできない
- 他にも多様な割引があるので、最新情報を比較して最安値を選ぶのがおすすめ
エポスカードを持っている方は、ぜひ現地窓口で提示してお得によみうりランドを楽しんでください。まだエポスカードを持っていない方も、年会費無料で特典が多いので、この機会に作ってみるのもおすすめです。